2021/05/28 15:34



小笠原を代表する夏の果物【パッションフルーツ】が旬を迎えました

小笠原の夏を代表する果物【パッションフルーツ】

甘酢っぱい味と香りが【南国】を感じさせてくれる、人気の果物です。

ひと昔前よりも生産量が多くなり、出荷される時期も長くなりました。


詳細はこちらから↓↓↓

小笠原を代表する果物【パッションフルーツ】の食べ方をご紹介します!



生のパッションフルーツをパウンドケーキに使いたい



商店にはパッションフルーツのジュースやジャムといった加工品が数多く並んでいます。

そんななか『島食材を使ったケーキ』を製造・販売している Mermaid Cafe(マーメイドカフェ)的には『パッションフルーツで焼菓子を作りたい!』という思いがありました。


一般的に販売されているパッションフルーツのジャムもコンク(果汁濃縮シロップ)もおいしいのですが、煮詰めてあるのでどうしても香りが飛んでしまいます。

火入れしたものを材料にして再び焼き上げると、酸味は残っても香りがまったくなくなってしまうのです。

それはとてももったいない。。。


『思い切って、生のパッションを生地に入れてみたらどうかしら・・・?』


生のパッションフルーツを使ったパウンドケーキのレシピができるまで



パウンドケーキは、バターの多いしっとりケーキ。

パッションフルーツの果肉は水分が多く、ほぼ果汁。

パウンドケーキの一般的なレシピにパッションの果汁を加えたら、間違いなくベタベタしたものになります。

 

焼き上がり・口当たりを軽くするには・・・

 

アーモンド粉の出番でしょう。


島ラムレーズン・パウンドケーキも水分多めのラムレーズンを加えているため、軽さを出すためにアーモンド粉を入れているのです。

 

試行錯誤を続け、小麦粉1に対してアーモンド粉1.4の配合に落ち着きました。

・・・なんて贅沢(笑)・・・


口当たりの軽さを出すため、普段よりもバターのホイップ時間を長くして、パウンドケーキ1本にパッションフルーツ2個分の果肉を投入します。



あっさりとした口当たりにコクを加えるため、クルミも加えることにしました。





こうしてできあがったパッションとくるみのパウンドケーキ


パッションフルーツの香り・軽い口当たり・さわやかな中に感じるコクが一体化した、店主納得のケーキができあがりました


小笠原の夏の味・パッションフルーツのパウンドケーキ



旬のパッションフルーツの果肉をたっぷり加えることで、フレッシュなパッションの香りを楽しめる【パッションとくるみのパウンドケーキ】


バターケーキでありながら、フルーティでさわやかな味わいです。

小笠原の夏を感じる味。

ぜひ一度お試しくださいませ


販売ページはこちら↓↓↓

パッションとくるみのパウンドケーキ


instagram↓↓↓

mermaid__cafe


Twitter↓↓↓

Mermaid Cafe


Facebook↓↓↓

Mermaid Cafe(マーメイドカフェ)


ブログ↓↓↓

マーメイドのひとりごと